EDHで帰ったら試したいことメモ
2013年3月27日 MTG(EDH)ゼガーナデッキの話
・未来予知
どちらかというとマナランプから展開するデッキだからデッキ相性はいいはずだし未来独楽は勝ち手段として優秀な部類。
・出産の殻
ゼガーナの再利用手段兼勝ち手段となるクリーチャーのサーチにも使える、普通に強いんじゃないかコレ?
・歯と爪
お手軽フィニッシュ手段、潮吹きの暴君+粗石の魔道士よりもデッキスペース的にはパリンクロン+幻影の像or航海士あたりのほうがいいか?
・落葉の道三
フィニッシュ前の妨害弾き役として、GSZや自然の秩序でサーチできる緑のクリーチャーってのが重要、適当なタイミングで出しては絶対にいけない。
・テフェリー
上家のEoTに出せるのが利点、道三よりはマシだが勝てることを確信したときしか出していけない点は同じ。マナが余ってるときはコレ→ゼガーナからコンボ入ってもいいかも。
・ヴォリンクレックス
始原体との選択肢に近い、こっちは場に出てるときの効果はあっちよりも圧倒的に高いがピン除去で余裕で対処されるが、序盤から出すなら始原体の妨害効果でも割と十分であるため除去の利かないあちらのほうが使いやすそうではある。
・俗世の教示者
冷静に考えてコレがこのデッキでは弱いわけないよね、なぜ試さなかったしってレベル。
・未来予知
どちらかというとマナランプから展開するデッキだからデッキ相性はいいはずだし未来独楽は勝ち手段として優秀な部類。
・出産の殻
ゼガーナの再利用手段兼勝ち手段となるクリーチャーのサーチにも使える、普通に強いんじゃないかコレ?
・歯と爪
お手軽フィニッシュ手段、潮吹きの暴君+粗石の魔道士よりもデッキスペース的にはパリンクロン+幻影の像or航海士あたりのほうがいいか?
・落葉の道三
フィニッシュ前の妨害弾き役として、GSZや自然の秩序でサーチできる緑のクリーチャーってのが重要、適当なタイミングで出しては絶対にいけない。
・テフェリー
上家のEoTに出せるのが利点、道三よりはマシだが勝てることを確信したときしか出していけない点は同じ。マナが余ってるときはコレ→ゼガーナからコンボ入ってもいいかも。
・ヴォリンクレックス
始原体との選択肢に近い、こっちは場に出てるときの効果はあっちよりも圧倒的に高いがピン除去で余裕で対処されるが、序盤から出すなら始原体の妨害効果でも割と十分であるため除去の利かないあちらのほうが使いやすそうではある。
・俗世の教示者
冷静に考えてコレがこのデッキでは弱いわけないよね、なぜ試さなかったしってレベル。
コメント