【アイギス】やる気削がれるわ
だから石回収面倒なだけだからこういう変な制限付けたマップを出すんじゃねえ
わざわざ鉄とって来るのも所持枠あけるのも編成変えるのもダルいだけなんじゃい

この手のマップは準備さえすればどうにでもなる程度で楽しむほどの難易度でもないのがタチ悪い
たまにやる気の出るアイギス定期
難しいイベントが来て動画とか見てるとやる気が出てくるね、なお剛炎アモンでクリアできたのはレベル8までのへなちょこ王子の模様。

とりあえず戦力羅列(覚醒済みのみ)
 黒
アーニャ
カルマ
リアナ
ナギ
エターナー
シンシア

 白金
フィグネリア
マリーベル
エキドナ
スピカ
シーディス
リン
ホルエス
ベアトリカ
クローディア
フラン
イメリア
ワルツ
エルヴァ
ルシル
セラ
ルイーズ
リーゼロッテ
ヘレナ

 金
キャリー
イーリス
クレア
ベティ
ベルニス
フェドラ
アリア
メーリス
ユユ
ヒエン
ノエル(ただの農具)
マリエ
クルル
エルン

金以外ほぼイベか交換所キャラ、2年ほどやってるのにあまりガチャらないし引きがひどいのでこうなった、スタメンは画像の通り。
アモンのグレーターデーモンでこれは無理や、となったので今後の計画的育成について

・メトゥス
ストーリーミッションの二体の巨兵ではお世話になりました、トークン戦術とスキルが魔法耐性無視で高火力なんでミスリルゴーレムみたいな敵によく効く

・レシア
器用貧乏なワルを耐久重視の性能にまとめてよくわかんないキャラ。一応低コストの割りにやたら堅いのでピンポイントで出番があるかもしれないので育てる予定だが使うかはちょっと怪しい。火力はダンサーと合わせると強いのか?

・リッカ
実装時から持ってるけどまだ覚醒してない、スキル覚醒で高防御の敵にすさまじい火力をたたき出すのでそっちが目的で欲しい、ちなみに復刻時に暇がなくてコストが下限になってなかったり

・メメント
メトゥスいればよくね?て感じもあるがキャラゲーだしまぁ多少はね?ミスゴ複数みたいなのが来れば普通に欲しくなるかもしれないし・・・

・サンドラ、グローリア
しばらく前にソドマス覚醒きたので初期レベルで好感度だけあげておいたのをちゃんと育てておこうかと

・リーンベル
ちょっと前にワルツ覚醒させたんで相性のいいスキルを持つキャラもセットで使いたいので

・レオナ
後衛軍師他に持ってないんでとりあえず育てておきたい枠

・リルケ
貴重なエンチャンター、何かで使うかもしれないし金なんで育てやすいのでとりあえず

・砲術士誰か
今のところ誰も居ないんで、ヘレナのバフも乗るんだから適当に育てておきたい

・メイジアーマー
強クラスの部類なのに全く持ってない、交換所でライチがきたら適当に確保

まあこんなところ、緊急ミッションが難なく神級クリアできるし大討伐もよっぽどキツイのを除けばMAX討伐いけるので、ソル2体からさっさと高コスト並べるとかいう脳死プレイばっかり。そのせいで高難度に対処できなくなってるのでテクニカルなクラスの育成したいって感じ
【アイギス】大討伐神級がヌルいので
動画も見ずに可能な限り低戦力でやってみた、もっと煮詰めれば覚醒無しでもいけるかもしれない、補足として画像の通り大英雄ではなく救世主でやってます

低戦力というか無課金でも再現しやすい戦力っていうのを意識してる、白金がバシラとシプリアなのは確定入手キャラだからで白金は覚醒するのも大変なのでしてません。というかまともに戦力にしてるのがほぼイベ限の白金なんで低戦力しばりするのにうってつけだったという話なんですがね

ヒーラーですが麻痺がキツイのとそもそも回復量少ないとやってられないなどの理由で覚醒しないとかなりキツいと思います(黒ヒラなら分からんか?)
空いてる3枠を上手く使えれば覚醒メーリスはヴァレリーあたりに変えられるかもしれないのでもうちょい試してみたい、ちなみに覚醒ベルニス使えば覚醒メーリスは無しでいけたので多分それくらいのバランスに調整されてるってことなんだと思う

アイギス

2015年9月10日 アイギス
公式カードレビューで賑わってるけどそっちのけでアイギスの話

ピピンイベントは骨片1600まで集めて終了、毎日2個配布のおかげで結晶にも余裕
そっちに集中してたので大討伐は手付かず、まだ3週間あるし大丈夫やろ(適当)
ユリナ復刻は石回収で終わりそう、高コスト近接ユニットはそんなに要らないしね

GRが相変わらずネタ全開で草
・グレーターデーモン(頭脳派)
・キエァァァァア!(リッチが)シャベッタァァァ!!
王子 ダーリン「・・・」
キャリーさんの出番なさそうなのは残念、忍者あたりは適当に出してきそうな気もするが
【アイギス】復刻ミッション
ホルエス共食い7体でコスト下限完了、スキルレベルも4まで上がったので虹×2でスキルマにする、あとは農具用にノエル1体だけ取ってカグラはスルーの方向で

大討伐の全プレイヤーの総討伐数がカンストまで8割行ったけど駆け込みで今日中に終わらなさそうね

アイギス

2015年6月29日 アイギス
周回ダルいゴールドラッシュにエルフドワーフ限定とか自動回復するから暗殺してくださいとかめんどくさいだけのクソみたいなマップ混ぜてくスタイル嫌い、てか死ね(直球)
ドロ率的にコンプ報酬は比較的取りやすいが所詮金はイベ限白金より弱いし旨みは薄い

ストミも曜日もオーブも泥率UPないし大討伐はあっさり終わる難易度だったしやることも少ないのではよ次のイベント行って欲しい、育成進んでコマ増えても新MAPなきゃ使ってみることも出来んのだ
【アイギス】アモン降臨
先週やってなかったので今日普通にクリア

拠点前を王子、リアナ、キャリー、クレアで固める

右側でアモンをベルニスで受けイーリス、フェドラのヒーラー2枚で耐える

左下にサンドラ配置、スキルで飛行デーモンを落とす

ナギとルシルで灰デーモン3連を処理する

アモンが落ちるまで待つ

クリア!

なお編成ミスってアモン削るキャラが居なくて15分ほどイーリスとベルニスのスキルを交互に点火とかいうクソ面倒なことになった模様、リッカとか連れてけば良かった・・・

最近はコスト重いユニットが活躍できる高難易度マップが増えて良い傾向だと思う、昔はいかに低コストで捌くかが戦略のメインで重コストなだけで使い道が少なかったしね
しかし大討伐に比べると随分簡単な印象で拍子抜けした、遠距離ユニットの射程外に風神が飛んでくるとかで特定のクラスやスキルがないと倒せんのと違ってサンドラ使う以外は正攻法でいけたし

アイギス

2015年5月1日 アイギス
アイギス
アイギス
たまにはアイギスの話を

ナギイベントで4月の石使用50個ジャストで下限ライン届いたのでスキルマを諦める、というかそもそも黒育てるの大変だしヒエン殿覚醒済みで育成の優先順位低くなるので石を突っ込む必要があったのかも疑問だったり。

覚醒が13人目に突入、スタメンが全員覚醒済みになる日も近い、しかしスキルマのキャラに限ってスキル覚醒が実装されない罠

召喚士に魅力をあまり感じないので大地に眠る召喚獣が石だけ回収したら終わりそう。
【アイギス】戦乙女の契約
下限完了、スキルマは虹でも構わんのでとりあえず周回は終了。
コストがなかなか下がらなかったので石20個弱溶かすハメになった、副産物のバラッドとドルカが餌需要高いからいいけど(ついでに魔水晶も)極級ドロップに海賊、忍者、侍あたりがいたらとか考えるとゾッとするものがある。

極級攻略
・往復運動してる重騎兵を上と下の後衛配置ポイントの左から3番目に1体ずつウィッチ置いて処理する、ベリンダかユユがいるとスキルで右中央の重騎兵も処理できる
・ウィッチのすぐ上と下に1ブロ(片方は王子)置いて突撃してくる騎兵を止める
・上のウィッチの左隣と下のウィッチの右隣にそれぞれヒーラー
・天馬騎士処理用に下のヒーラーの右隣に弓を配置
・弓の右隣に重騎兵処理用にメイジ

ここまでの配置
○ ヒ ウ ○ ○ ○
● ● 1 ● ● ●
● ● ● ● ● ●
● ● 1 ● ● ●
○ ○ ウ ヒ 弓 メ
ウ=ウィッチ、ヒ=ヒーラー、弓=アーチャー、メ=メイジ、1=1ブロック前衛

あとは最後に出てくるエミリアと重騎兵のうち重騎兵の数がメイジの攻撃で減ったら弓とメイジを撤退させ1ブロ2体の間にアーマー、上側の1ブロの左隣に適当な前衛置けばおk
ウィッチや弓の育成が進んでないと中央のラインから突破されるので参考にはしづらいかも

神級はこれから攻略予定、動画も見てないのでクリアできそうかどうかも分からない

王事業近況

2015年1月6日 アイギス
王事業近況
最近のアイギスについて

・ゴールドラッシュ
コンプ報酬は新規2種とベルニスしか取ってない、ぶっちゃけ金以上の戦力は整ってるからコスト下げしたい奴以外は大して需要ないっていうね。
イベ限勢集めるにしてもドロップ率は決して高くないので下限狙うには厳しい、イベ限白金の強みはコストの下げやすさにあるんだから半端に取ってもしゃあない、ベリンダとリッカは魅力的ではあったんだが・・・

・カルマ復刻
なんとか刻水晶800集めてコスト-2、スキレベ3になりました、下限狙う価値はあったんだけど時間と石がなかったです。
ところで極級回し続けた結果レアンネキが16体もいるのがボックス圧迫してしょうがない

・育成
ベティの覚醒ができたので田園での金集めが捗ります、ベース召喚回してもいいかも知れない。前述の大量のレアンネキ消化のため次はベルニスが覚醒予定

・大討伐
安定パターン見つかった、500体討伐の魔水晶50が大変美味しいです。
いつも思うんだけど大討伐だとエキドナがマジで強い、コストの重さ気になりづらいしスイッチが欲しい場面がホント多い
死者の王を討て
DNにどんだけアイギス勢いるかわからんけど今回の神級について
度重なる挑戦によりどうにか☆3クリア、白金か覚醒金以上のヒーラーがいないと無理でしょうねコレ、こういう難しいマップが出るとやりがいもありますし試練型はこうでないとて感じですね。

・攻略流れ
右下の島のメメント下に王子とドルカ置いてから左下の島の上にクレア、左にイーリスを配置

右下の島の左にメーリス、上にベアトリカ

クレアの左上にクローディア

以降適宜骨トークンの差込で避雷針

クレアが死者の王の射程に入ったら攻撃が飛んでくる前に撤退、メーリスとベアトリカも同様に

右下の島の下側のルートをリッカで止める(リッカじゃないとヒール吸って崩壊する、多分カルマでも可)

メーリス、ベアトリカの撤退した場所にフェドラ、エキドナ追加してからメメント右上にキャリー配置

左側のヒール間に合わないなら適当に高体力の避雷針差込で回復する時間稼ぐ

これで必要なところでスキル点火すればいけた、左側の3人のスペックはかなりギリギリなんでスキルレベルと発動タイミングも大事。
とりあえずこういうリッチ大量系マップに備えてオデットは育てておくべきだと思いました

ガチャ

2014年12月9日 アイギス
ガチャ
黒聖霊の使い道が無くてムシャクシャしてやった
13回で見事爆死

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索