崩して別のデッキつくろうと思うので一応メモ的に

・ジェネラル
歓楽の神、ゼナゴス

・マナ加速
花の絨毯
繁茂
楽園の拡散
ジョラーガの樹語り
太陽の指輪
桜族の長老
ラノワールの使者ロフェロス
根の壁
草茂る胸壁
不屈の自然
三顧の礼
自然の知識
肥沃な大地
明日への探索
はびこり
スカイシュラウドの要求
刈り取りと種まき
夜明けの反射

・妨害
紅蓮破
赤霊破
自然の要求
幻触落とし
クローサの掌握
ヴィリジアンの堕落者
無垢への回帰
内にいる獣
混沌のねじれ
無のロッド
血染めの月
月の大魔術師
星の嵐
解放されたものカーン

・ドロー・サーチ
信仰無き物漁り
森の知恵
女魔術師の存在
Wheel of Fortune
調和
より良い品物
ヤヴィマヤの古老
原初の狩人、ガラク
ギャンブル
適者生存
歯と爪

・コンボ
鏡割りのキキジキ
士気溢れる徴集兵

・殴り
害霊
災難の大神
腐食ナメクジ
ファイレクシアの巨大戦車
自由なる者ルーリク・サー
業火のタイタン
山賊の頭、伍堂
飢餓の声、ヴォリンクレックス
森滅ぼしの最長老
ボガーダンのヘルカイト
憤怒の天使、アクローマ
怒れる腹音鳴らし
真実の解体者、コジレック
無限に廻る者、ウラモグ
生体融合外骨格

・墓地回収
永遠の証人
起源
再供給

・土地
森14
山9
樹木繁る山麓
踏み鳴らされた地
カープルーザンの森
銅線の地溝
真鍮の都
根縛りの岩山
血に染まりし城塞、真火
先祖の院、翁神社
魂の洞窟
ケッシグの狼の地
墨蛾の生息地

ゼナゴス出してデカブツを速攻で走らせるデッキ、害霊かファイレクシアの巨大戦車なら一撃で一人殺すことができる。
いきなり何かに殴られる危険があるという理由で敵視されるが手札が噛み合わないと何もできないカーリアみたいな無駄にヘイトを貯めるジェネラルで非常に辛い、これが使い続ける気がしない理由の一つ。
そもそもデカブツで殴りたいならジェネラルで殴るデッキでいいじゃんってなった。

コメント

Mighty
2014年7月10日14:56

なんかうちのモヒカンとちょっと立場が近いねぇ
無駄にヘイトを稼ぐあたりがw

forte
2014年7月10日16:36

>おじさん
活用の餌がないと打撃力が足らないモヒカンと相方になるファッティなしでは殴れないって点で似てるかもしんない、どっちも一撃必殺って言うのも同じだし。
モヒカンのが尖ってる分長期戦で全く勝てないけど序盤からワンショットがあってゼナゴスのが重い分無抵抗のままやられやすいけどgdった場では戦える感じですかねぇ

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索