メドマイ崩せばパーツ流用で組めるので一応考えてはいるんですが坊主めくりするなら大渦のほうが強いんじゃね?って結論に至った、出してから殴ってめくるまでのタイムラグがあるのとジェネラル以外のクリーチャーで殴る構成を取りづらいのがキツそう。

タイムワープ連打で連鎖的にめくることもできるけど打撃力が決定的に足りてないので結局は別途勝ち手段を用意する必要がある、場合によってはブロッカー立たされると殴ると死ぬのでこの方法を使えない盤面も多いと思われる。
コンボ決めるにしてもクリーチャーに頼れないのは足枷となりキキジキや潮吹きの暴君は使えない。全知や無限への突入は固有のコンボに近いけどジェネラルで踏み倒すこと前提のカードになるので引いてしまったとき積み込むのが面倒だったりで採用するとデッキの安定性は下がるコンボでもある、一応チューター一枚とジェネラルだけでスタートできるのは魅力なのでここに特化したデッキになるだろう。
全知か無限への突入が通ればってデッキにしちゃうともうむかつきに近いモノがあるけど6マナのジェネラル+積込みの手間+速攻つけるor1ターン待つと考えるとあんまり割に合ってないと思う、ごちゃごちゃ考えなきゃならんこと多い割にカウンター1枚で止まるし止められた時リカバリーもメンドイ。

まあそんな感じで続唱次第ではイージーウィンできる大渦のほうが楽そうって感じですかね、大渦は加速して唱えるだけで目標達成なのに対して仕込みが余分に必要なだけナーセットのほうが安定させづらそうって結論ですね。





【追記】
実際に使ってみたわけでも何でもないので多分に的外れである可能性があります、組んでみようかと思ったけど諦めるに至った経緯を書いてるだけなので実際の使用者の感想見て面白そうなら組んでみようかとは思います。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索