結局物販ひたすら回ってあとはトリーヴァの人宅でEDHたくさんやってました。

物販で晴れる屋500円クジでS賞引いてFowゲット、引いて奇声を上げていた奴を見かけた方はそいつはforteかもしれません。
行くけど本戦は出ない、ジャンドで勝てる気しないし。

多分サイドイベントで遊んでます、なのは厨っぽいのいたらforteかもしれませんが「forteですか?」とか聞かないでね少々人見知りなんです。


どんだけ身内以外がここ読んでるか分からんのだが身内環境についてどんなデッキ使ってる人がいるのか紹介的なもの、頻度が極端に少ない人は除いてます。

・forte
俺。EDHやろうぜって最初に言い出した張本人である。比較的勝率高いのでゲーム開始時からヘイトが高いことが多い。
デッキは現在三つ子、リース、クローシス、白ミケウスを使用しているが白ミケが日の目を見ることはもうないかもしれない。

・toshi1905
DN勢その1、スリーブが某いいおとこの人。青も緑も使わないデッキをメインで使うという苦行を自ら進んで行う漢であり、脳筋デッキで相手をはっ倒すのがお好みのtimmy。ジョーさんとティボルトを愛する。
デッキは現在はカーリアやエドリック使用。

・kaname
DN勢その2、怪しいギミック好きなjonny。遊び心で色々変わったカードを入れたりするがジェネラル選択といいデッキの金のかける場所の効率の良さといい抜け目なくデッキ組んでる人。
デッキはオムナス、ヴェラ、名前間違えられやすい某ゾンビ

・ALICE氏
トリーヴァの人、むしろDN内ではトリーヴァの人と呼ぼう(提案)。思いついたビックリドッキリメカを突っ込んだデッキを次々作りジェネラルは大体トリーヴァである。土地に金をかけたくない性分でよく色事故で死ぬ、事故って軽い妨害以外のアクション取れないまま死ぬ。

・T氏
混沌と激情の色である赤使いの人。パワーゲーム好きなtimmyだけどそれ以上に場を荒らしたりランダム要素の強いカードを好んで使うこう書くと城之内君みたいだな・・ ・害霊と野生の喚起からデッキ構築始める人。
竜英傑、ギセラ、赤ローマなどを使ってるらしいが最近対戦機会が少ないのでデッキをキッチリ把握できてない。

・M氏
豪運(笑)のおじさん、通称がおじさんになってしまうほどおじさんっぽい人。古いカードへの懐古を感じるカードチョイスあたりがさらにおじさん臭を加速させる。
デッキは大祖始、五色何でも使いたいんや!という意思を感じる。

・FOX
後輩その1、マジック始めて短い狐。サーダ・アデールにトラウマを持ちあまりにアーティを持ってかれるので養分とかいうひどい称号を与えられてしまった可哀そうな狐である。ついでに何か1t目セラの高位僧着地率が高い気がする。
デッキはシャルムを使用、アーティメタがきついので緑でもうひとつ組む気らしいが八つ尾半で組む予定とかは無いっぽい。

・mother
後輩その2、あだ名のせいでルーンの母と紛らわしい。多人数戦にまだ慣れてないらしくプレイング面でよく突っ込まれている。
デッキはカーサス、一部ジェネラル(ドラゴン)はやりづらい。


改めて確認すると結構人数いるね頻度低い人も他に数人いるし。やっぱりEDHはカジュアルだからやれる仲間が多いのはいいことです。
魔性の天啓X=2→ソリン砲X2という夢を見たんだ。
そうしたら秘儀の打ち合いから打つというさらなる電波受信した
デッキリスト考えても形に出来なさそうだから多分組まないけど。
なんで執拗なネズミ買ってんだろう?しかも店で見つけた22枚全部。

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索