出たよ
建造する必要が無くなったのでレベリングと資源ために入ります、今月は戦果レースは参加しなくていいかな
消費資材は大まかに燃料8000/弾薬8000/鋼鉄6000/ボーキ0 バケツ50ほど
時間は6時間で途中抜けてた時間が2時間ほどあったので実質4時間で済んだので運はいいほうだったのだろう。

艦隊編成
大井 15.5 15.5 甲標的
北上 同上
金剛 46 46 三式弾 ダメコン
比叡 同上
愛宕 15.5 15.5 14号電探 ダメコン
雪風 艦首魚雷 五連装魚雷 ダメコン

キラ付け、ダメコン、連撃装備は基本(雪風は運高いからカットイン)三式弾はボスの艦載機落とす為に付けたほうがいい、アタゴンの電探は渦潮がウザイから入れた。
ハイパーズを上に置いて道中でやられる前に潰すのを意識した、ボス戦ではトドメをさすためにカットイン装備の雪風を一番下に配置、運60なので高確率でカットインが入る
鈴谷は中破、大破が多かった印象なのでリストラになった、実際E-4でもダメコン消費したのは比叡と鈴谷だったし。

陣形は梯形陣はE-4なら連撃で一発でもあたれば落とせるので問題なかったがE-5の敵には落とし損ねるのが怖いので複縦陣で行った、コレでダメコンも発動なしで突破できたので結果的には大正解だったと思われる、ボスは当然単縦陣で叩いた。

ついでに支援艦隊も使用、削り中は駆逐艦+ちとちよで低燃費支援してたけどゲージ削りきってからは長門と陸奥足して全力支援にした。支援艦隊使うとボス戦開幕で1体くらいは大体落としてくれるしその上で夜戦まで行って丁度ボスを落としきれるくらいの火力になったので効率考えると使ったほうがいいと思われる。

クリアまでのドロップで美味しかったのは58と長波の二人、確かに嬉しいがそれより熊野ください・・・

E-5は育成さえ済んでいればクリアできると思うのでコレから挑戦の人はがんばって下さい。
【艦これ】リベンジ完了
【艦これ】リベンジ完了
【艦これ】リベンジ完了
無事E-5制覇した、前回が悪すぎただけで確かにE-4ほどひどい運ゲーはさせられない印象であった。
攻略の詳細は改めて
5時間でゲージ1/3(10目盛りくらい)とか運悪すぎんよ、消費資源は各8000、バケツは70ほど。
途中で構成入れ替えたのが悪かったかもしれん、高速戦艦2枠目に置いてから撤退が増えた、雷巡か駆逐を上に入れたほうが道中は安定するっぽい。

阿賀野がドロップで入手できたのがせめてもの救い、資源は2日もあれば回復できるしバケツの蓄えは余裕あるから再挑戦でどうにかすることにします。
【艦これ】E-4突破まとめ
【艦これ】E-4突破まとめ
【艦これ】E-4突破まとめ
昨夜E-4を突破したのでまだ突破してない方への助けになれば

構成
旗艦 ヴェールヌイ 10高角 10高角 缶
雪風 10高角 10高角 ダメコン
金剛 46砲 46砲 三式弾 ダメコン
比叡 同上
鈴谷 15.5副砲 15.5副砲 三式弾 ダメコン
愛宕 同上
ルート固定のために高速戦艦×2は確定。三式弾装備できて夜戦に強い重巡(航巡も可)もほぼ必須で残りは雷巡や駆逐がいいと思われる。ボスは雷撃無効なので雷巡のメリットは薄いと思って自分は駆逐艦で行った。

夜戦は一発大破はしょっちゅうなのでとにかく回避するために全艦にキラ付けしてから出撃した、キラ付けは構成をいじるのが面倒なので各艦2回以上1-1に出撃してからのほうが精神衛生上良いと思われる。キラ付けしてから一発大破で即撤退して4人くらいまとめてキラが外れていると中々キツイものがある。

装備は見ての通り連撃構成に三式弾とダメコン、三式弾は当然としてダメコンの有無は効率に大きく影響するので任務報酬分でいいので使用を強く推奨する。今回は比叡が2回鈴谷が2回発動してダメコン消費は4つとなった。
ボス前以外で大破が出たら撤退、もしくは中破3隻以上でも火力が下がるので撤退した、ボス前ならダメコンもあるので強行。

陣形はボスは火力のために当然単縦陣、道中は当初は単横陣を使っていたが途中から梯形陣に変更した。梯形陣はカス当たりが増えるが敵のカットインでも小破未満ダメージで済むことも多いのでやり過ごすだけなら一番優秀じゃないだろうか、連撃なら両方カスダメは少ないし。

ゲージ削りきったところで決戦支援艦隊を出して駆逐艦を雷巡に交代した、装備は15.5×2と甲標的。雷巡採用は昼戦移行時に生き残った敵を開幕雷撃で落として残りの攻撃をボスに集中させる目的。
決戦支援艦隊はヴェールヌイ、雪風、長門、陸奥、千歳、千代田の砲撃支援を使用したが結果的には夜戦中にボスを撃破出来たので必要なかった。そもそも削り途中にも何回かボス撃破できていたのでそのままの構成で支援無しでもそのうちクリアできたと思う。

資源収支は
燃料14000/弾薬9000/鉄鋼11000/ボーキ消費なし バケツ110程度消費
実際は遠征や自然回復もあるので各2000~3000くらいは余分に使ってるはず。

時間は11時間かけたが晩飯食うのに席はずしたり自宅の無線LANの調子が悪くてふて腐れてた時間があったので7、8時間が実質プレイ時間だった。出撃回数は途中撤退も含めて削りが25回ほど雷巡交代後は5回ほどの出撃で済んだ、実際のところキラ付けしてた時間が結構長かった。

以下E-4クリアに必要そうなものまとめ
・十分なレベルの高速戦艦×2、重巡or航巡×2
・三式弾×4
・旗艦以外につける分のダメコン
・ボーキ以外の資源各15000程度(20000あると割と安心)、バケツ100~150程度
・半日張り付けるだけの時間

質問あればコメ欄で受け付けます

行って来ます

2013年11月4日 艦これ
行って来ます
行って来ます
アイアンボトムサウンドへ・・・

【追記】
休み休みゲージ削ったけどタルイので明日へ持越しするかも

【さらに追記】
3:30にクリア、途中長いこと休みあったけど11時間ほど
眠いので明日まとめます
三式弾の開発で弾薬が減ってきた、もうひとつ作らないと・・・
弾薬備蓄も最低限20000は無いと安心できないし状況次第では明日の攻略は見送るかも。

構成は
ヴェールヌイ 10 10 缶
雪風 10 10 ダメコン
金剛46 46 三式 ダメコン
比叡46 46 三式 ダメコン
鈴谷15.5 15.5 三式 ダメコン
愛宕15.5 15.5 三式 ダメコン
を予定
【艦これ】続・秋イベント攻略 途中経過
【艦これ】続・秋イベント攻略 途中経過
E-3もクリア完了
正直言って敵の強さを見ても難易度は4-1や4-2と比べても低い(ボスでもフラ戦がいない)、時間回復があるしボスまでの戦闘回数は多くなるが羅針盤制御さえ出来れば問題なくクリアできると思う。

構成は画像参照、金剛でなく比叡なのは燃費がいいのと申し訳程度だが経験値入れるため、7回出撃して1回だけルート逸れたが他はボスまで行けたのでこの構成で安定だと思う。

装備は
比叡 46 46 15.5 32号
翔鶴 流星改 流星改 烈風 彩雲
加賀 彗星一二型甲 流星改 烈風 彩雲
瑞鳳 烈風 流星改 流星 紫電改二
大井 甲標的 20.3 5連魚雷
北上 同上
で突撃した、一回ゲージ回復させてしまったが6回S勝利でクリアした、回復が無ければ多分5回で済む。
【艦これ】秋イベント攻略 途中経過
【艦これ】秋イベント攻略 途中経過
E-1は昨日のうちにクリア、難易度でいうとせいぜい2-3程度なので力押しでどうとでもなるので構成などは割愛。

E-2はさっきクリアして能代ゲット、夜戦マップで条件を満たすと昼戦に移行する模様。
構成は
・旗艦 潜水艦
・駆逐艦×2or3
・重雷装巡洋艦×1or2
・重巡洋艦もしくは航空巡洋艦
の構成で適当にまわしたらクリアできた。
潜水艦は囮艦も兼ねて入れた、レベルが低いと大破するだろうけど高レベルならフラ軽でも中破止まりですむし結構避けてくれた、旗艦にするのは多分必須。
雷巡と重巡、航巡はボス戦で仕留め損ねたときに昼戦移行で戦力にしやすいため投入。
装備は適当だったけど多分ダメコン入れたほうが手っ取り早い、甲標的とか缶とかイラン。

ルート固定は詳細はよく分からないが潜水艦(低速艦?)が一隻いるとボス前まで直行になるっぽい?
あと航空巡洋艦入れてるときはボス前で逸れなかったのでコレも影響あるかもしれない、試行回数少ないし不確かではあるが。

なんにせよガチ育成している人なら適当にやっても突破できると思う、ゲージの時間回復も無いしね。
夕立61沈めちまった・・・
11/1に次のイベント開始が決まったし最終エリアまでクリアできるように準備

・資材
それぞれ30000~40000くらいは欲しいか?
現在の備蓄量は鋼鉄は建造をデイリー消化以外でやっていないので自然回復上限超えて32000程度、その他はレベリング等で消費しているので20000~24000程度を維持。

・バケツ
長距離練習航海をいつも回しているので550程度は既に備蓄済み。
入渠には燃料と鋼鉄を使うので資材に比べて量が多すぎても余るだけなので現在は収支がゼロになる程度にレベリングで消費している。

・開発
爆雷とソナーだけは数を増やしたいが他は最低限の数は揃ってる
目ぼしいところで持っているの一覧

46センチ砲×7
32号対水上電探×3
14号対空電探×3
3式爆雷投射機×1
3式水中探信儀×1
強化型艦本式缶×9
彗星一二型甲×5
流星改×5
烈風×4
九一式徹甲弾×5
三式弾×2
5連装酸素魚雷×2

・育成
主力艦は最低70レベルは欲しい、多くの数の同じ艦種を平均的に上げるよりも2体程度に集中したほうが良いと思われる。9月以降に改二実装された艦はイベント海域もソレに合わせての調整が考えられるので使える状態にしておきたい。同様の理由で鈴谷が建造落ちしたことから航空巡洋艦も用意。
出撃用の資材を貯めておきたいので燃料、弾薬が20000ラインをキープしながら育成。

主力艦の想定ライン
・戦艦2(長門、陸奥)
・高速戦艦1(金剛)
・航空戦艦1(日向)
・正規空母3(加賀、赤城、翔鶴)
・軽空母2(瑞鳳、千歳)
・航空巡洋艦2(鈴谷、最上)
・重巡洋艦2(愛宕、高雄)
・重雷装巡洋艦2(大井、北上)
・軽巡洋艦2(夕張、五十鈴)
・駆逐艦4(島風、雪風、夕立、ヴェールヌイ)
・潜水艦2(イムヤ、ゴーヤ)

以下レベリングしときたい子とそのレベル
・雪風66
・陸奥65
・日向64
・五十鈴62
・鈴谷52
・愛宕52
・夕張50
・高雄44
・最上13
・夕立13

5-3やってみた

2013年10月5日 艦これ
禿げそうなんだけどコレ。
夜戦だから艦種問わず一発貰ったら撤退なんですが・・・

やはり潜水艦か、E-4の再来な予感がするぞ・・・
五十鈴だと思ったらやっぱりそうだった。
今レベル26にはなってるし育てるか、水雷戦隊用に軽巡の数も増やしたかったところだし。
【艦これ】3-2突破した
【艦これ】3-2突破した
タイトル通りクリアできた、道中で大破or中破するかどうかのただの運ゲーでした。
編成は画像の通り、光らせてから出撃したのがやっぱ良かったかもしれん。












そしてどうでもいいことだがこの構成で3-2に挑む提督は恐らく多いと思われる。
もはや建造する意味が無くなったな
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ’´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ’::. :’ |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        鬼 怒            │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

有用じゃない知識
経験地が0になることもありえるのか、今まで知らんかった

E4掘り

2013年8月26日 艦これ
E4掘り
E4でドロップ狙うついでに駄目元でゲージ削ってみた。
結果は5時間ほどで半分削れるくらい、時間も資材も足りないのでこの辺で諦めます。
感想としては戦意高揚を維持するのは削りにおいて相当重要だと思った、回避性能が違いすぎる。

ドロップは衣笠と阿武隈は出た、ついでに別に要らんけど陸奥と赤城。
一番の目当ての熊野が出なかったのは残念。
E3突破についてのメモとか
E3突破についてのメモとか
E3突破についてのメモとか
突破まで9時間半だけど途中うっかり寝てたりしたので実質5、6時間くらいだと思う。
資源消費はは燃料2000弾薬3000、鋼鉄とボーキは消費無し(むしろ増える)バケツは40くらい。
勝数も敗数も100くらいは増えた、勝率は95%→91%まで下がった。

削りの潜水艦は5連酸素魚雷と4連酸素魚雷装備の改造済み168で行った。
決戦支援艦隊は軽空母2の砲撃支援で装備は影響あるのか分からんけど彗星ガン積み、駆逐艦は適当に主砲、魚雷、機銃とかだったと思う。ボスに攻撃が当たれば120前後のダメージでゲージ3目盛り分くらい削れた。
戦意高揚がうんぬんという話を聞いたのでぜかましだけは常に戦意高揚状態を維持して支援任務に行かせたところボス戦では確実に支援艦隊の攻撃を発動することができた。

ゲージ削ってからの決戦艦隊は画像を参照
装備は
正規空母・・・1、2スロに流星と彗星、3スロに紫電改二、4スロに彩雲
戦艦・・・主砲、副砲、機銃、五十鈴電探
駆逐・・・4連酸素魚雷と10cm連装高角砲、ぜかましは缶
という感じで空母を意識して対空を重視してみた。
ここから小破、中破しながら羅針盤との格闘になるかと思っていたら一発でボス戦に到達して夜戦で殲滅完了、実は加賀さん中破で夜戦入りだったから轟沈しないか怖かったが大丈夫だった(慢心)

クリア時のドロップは運よく舞風をGetできた、あとは熊野と他のレア艦がE4周回でドロップするのを祈るのみ、大和はさすがにムリっす。

決戦艦隊投入

2013年8月23日 艦これ
決戦艦隊投入
決戦艦隊投入
ゲージを削ったので本気出す、さあココからが本当の地獄だ・・・
【追記】
と思ったら一発でクリアしちゃったよ・・・
【画像追加】
【艦これ】普通に58ドロップ【速報】
E3クリアしなくても構わない気がしてきた、まあ途中までやったんだし最後までやるけどさ。

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索