【艦これ】イベント海域すごいな
2013年12月25日 艦これ【艦これ】大型建造やってみた
2013年12月24日 艦これ コメント (2)4000/2000/7000/1000 開発資材100、開放ドッグ4つ
4時間半 伊勢
4時間 比叡
5時間 陸奥
4時間20分 扶桑
・・・
さてしばらくはオリョクルだ
4時間半 伊勢
4時間 比叡
5時間 陸奥
4時間20分 扶桑
・・・
さてしばらくはオリョクルだ
毎度一般参加しているコミケなんですが今回私ことforteはサークル参加させていただくので告知です。
12月30日(月)東2ホール、R‐58aサークル「泥穴生まれのティボルト」にてEDH考察とレシピ本「《統率の秘本/Commander’s Tome》」を出します、ティボルトがコロンビアしている表紙のコピー本です。
ちなみに何となくで付けたサークル名にちなんで表紙はティボルトですが、内容には全く関係ありませんトシさんが書いてくれたイカした表紙だけ見て釣られて買っちゃうといいんじゃないですかねー!
当日ブースに帽子被ってメガネかけたなのは厨っぽい男がいたらソイツはforteです、普段駄文書いてるのがどんな奴なのか気になる人は見に来るといいんじゃないですかね?雑談とかしたいなら話しかけてみてください
12月30日(月)東2ホール、R‐58aサークル「泥穴生まれのティボルト」にてEDH考察とレシピ本「《統率の秘本/Commander’s Tome》」を出します、ティボルトがコロンビアしている表紙のコピー本です。
ちなみに何となくで付けたサークル名にちなんで表紙はティボルトですが、内容には全く関係ありませんトシさんが書いてくれたイカした表紙だけ見て釣られて買っちゃうといいんじゃないですかねー!
当日ブースに帽子被ってメガネかけたなのは厨っぽい男がいたらソイツはforteです、普段駄文書いてるのがどんな奴なのか気になる人は見に来るといいんじゃないですかね?雑談とかしたいなら話しかけてみてください
【艦これ】イベントまとめと今後の方針
2013年11月30日 艦これイベント中入手したもの
武蔵
矢矧
阿賀野
能代
伊8
伊19
熊野
長波
初風
残り
大和
三隈
夕雲
巻雲
反省点
・重巡の育成がちょっと間に合ってなかった、E-4、5はもうちょいレベル上がってたら時間短縮できていたと思う。
・同様に比叡のレベルがイベント開始時50代中盤だった、予備戦力としては考えていたのでどうにかなるレベルではあったがもうちょっとあげときたかった。
・バケツと資源の備蓄は概ね問題なかった、余裕があると精神的に楽
・レア掘りに低燃費の艦隊育成してもいいかもしれん、とはいえ雷巡が強くて低燃費なのでそれでいい気もする
今後の方針
・各艦種別にレベル80↑は2人以上は育成する(可能なら3、4人)
・レア艦掘りは経験値稼ぎも兼ねて5-2で行う
・夜戦マップにも慣れたので5-3の攻略をする
・ミッドウェイイベント来るのに備えて正規空母4人育てる
・念のため武蔵も育てる
・改二勢はちゃんと用意しておく
・大型建造に備える、資源と開発資材はちゃんと集めておく
優先育成艦一覧
武蔵
伊勢
瑞鶴
鈴谷
最上
愛宕
高雄
利根
時雨
夕立
武蔵
矢矧
阿賀野
能代
伊8
伊19
熊野
長波
初風
残り
大和
三隈
夕雲
巻雲
反省点
・重巡の育成がちょっと間に合ってなかった、E-4、5はもうちょいレベル上がってたら時間短縮できていたと思う。
・同様に比叡のレベルがイベント開始時50代中盤だった、予備戦力としては考えていたのでどうにかなるレベルではあったがもうちょっとあげときたかった。
・バケツと資源の備蓄は概ね問題なかった、余裕があると精神的に楽
・レア掘りに低燃費の艦隊育成してもいいかもしれん、とはいえ雷巡が強くて低燃費なのでそれでいい気もする
今後の方針
・各艦種別にレベル80↑は2人以上は育成する(可能なら3、4人)
・レア艦掘りは経験値稼ぎも兼ねて5-2で行う
・夜戦マップにも慣れたので5-3の攻略をする
・ミッドウェイイベント来るのに備えて正規空母4人育てる
・念のため武蔵も育てる
・改二勢はちゃんと用意しておく
・大型建造に備える、資源と開発資材はちゃんと集めておく
優先育成艦一覧
武蔵
伊勢
瑞鶴
鈴谷
最上
愛宕
高雄
利根
時雨
夕立
【EDH】ひさびさにデッキリスト【ゼガーナ】
2013年11月26日 MTG(EDH)完全に廃人提督の日記になってたのでたまにはEDHの話しろよ、ってことで。
今回はカードの役割別にリストを並べてみた。
ジェネラル
首席議長ゼガーナ
マナ加速
金属モックス
太陽の指輪
魔力の櫃
踏査
楽園の拡散
ジョラーガの樹語り
極楽鳥
Fyndhorn elves
東屋のエルフ
水蓮のコブラ
ティタニアの僧侶
ラノワールの使者ロフェロス
三顧の礼
自然の知識
はびこり
スカイシュラウドの要求
ムル・ダヤの巫女
クルフィックスの預言者
金粉の水蓮
森林の始原体
ドロー
ギタクシア派の調査
定業
渦巻く知識
師範の占い独楽
森の知恵
大あわての捜索
意外な授かり物
原初の狩人、ガラク
未来の大魔術師
時のらせん
威厳の魔力
サーチ
俗世の教示者
緑の太陽の頂点
出産の殻
自然の秩序
袖の下
歯と爪
輪作
粗石の魔道士
コンボパーツ
覚醒の兜
大地の知識
食物連鎖
狙い澄ましの航海士
パリンクロン
ゼンディカーの報復者
パーマネント対策
自然の要求
枝細工下げの古老
猿術
金粉のドレイク
断絶
蒸気の連鎖
乱動への突入
カウンター
遅延
秘儀の否定
対抗呪文
Forrce of will
否定の契約
エレンドラ谷の大魔導師
追加ターン
時間のねじれ
永劫での歩み
クローン系
幻影の像
ファイレクシアの変形者
前駆ミミック
その他クリーチャー
メロウの騎兵
永遠の証人
ヴェンディリオン三人衆
土地
ドライアドの東屋
魂の洞窟
ガイアの揺籃の地
溢れかえる岸辺
霧深い雨林
新緑の地下墓地
内陸の湾口
ヤヴィマヤの沿岸
繁殖池
Tropical island
風変わりな果樹園
統率の塔
島12
森9
改善点
・とりあえず土地が多いし森と島のバランスがおかしいので要調整、マナクリいるのに島しか引かないとか割とあるから困る。
・倦怠の宝珠やマナクリ除去に封殺されることもあったので軽いカウンターか置物破壊の増量を検討中、とりあえず白鳥の歌は投入、撃退や呪文貫きも考えられる。
・他にも魔力軟体や航跡の打破者のようなクリーチャーも入れるべきかなと思っているところ、ゼガーナのドローが3枚程度だと速度がギリギリな感じがある。
抜くカードはマナ域の噛み合わなさが目立ってきた金粉の水蓮や対象に困ることもある袖の下あたりが候補になっている。
・全体火力に巻き込まれないから繁茂入れよう
今回はカードの役割別にリストを並べてみた。
ジェネラル
首席議長ゼガーナ
マナ加速
金属モックス
太陽の指輪
魔力の櫃
踏査
楽園の拡散
ジョラーガの樹語り
極楽鳥
Fyndhorn elves
東屋のエルフ
水蓮のコブラ
ティタニアの僧侶
ラノワールの使者ロフェロス
三顧の礼
自然の知識
はびこり
スカイシュラウドの要求
ムル・ダヤの巫女
クルフィックスの預言者
金粉の水蓮
森林の始原体
ドロー
ギタクシア派の調査
定業
渦巻く知識
師範の占い独楽
森の知恵
大あわての捜索
意外な授かり物
原初の狩人、ガラク
未来の大魔術師
時のらせん
威厳の魔力
サーチ
俗世の教示者
緑の太陽の頂点
出産の殻
自然の秩序
袖の下
歯と爪
輪作
粗石の魔道士
コンボパーツ
覚醒の兜
大地の知識
食物連鎖
狙い澄ましの航海士
パリンクロン
ゼンディカーの報復者
パーマネント対策
自然の要求
枝細工下げの古老
猿術
金粉のドレイク
断絶
蒸気の連鎖
乱動への突入
カウンター
遅延
秘儀の否定
対抗呪文
Forrce of will
否定の契約
エレンドラ谷の大魔導師
追加ターン
時間のねじれ
永劫での歩み
クローン系
幻影の像
ファイレクシアの変形者
前駆ミミック
その他クリーチャー
メロウの騎兵
永遠の証人
ヴェンディリオン三人衆
土地
ドライアドの東屋
魂の洞窟
ガイアの揺籃の地
溢れかえる岸辺
霧深い雨林
新緑の地下墓地
内陸の湾口
ヤヴィマヤの沿岸
繁殖池
Tropical island
風変わりな果樹園
統率の塔
島12
森9
改善点
・とりあえず土地が多いし森と島のバランスがおかしいので要調整、マナクリいるのに島しか引かないとか割とあるから困る。
・倦怠の宝珠やマナクリ除去に封殺されることもあったので軽いカウンターか置物破壊の増量を検討中、とりあえず白鳥の歌は投入、撃退や呪文貫きも考えられる。
・他にも魔力軟体や航跡の打破者のようなクリーチャーも入れるべきかなと思っているところ、ゼガーナのドローが3枚程度だと速度がギリギリな感じがある。
抜くカードはマナ域の噛み合わなさが目立ってきた金粉の水蓮や対象に困ることもある袖の下あたりが候補になっている。
・全体火力に巻き込まれないから繁茂入れよう
Mightyさん、ALICEさん、Foxへの煽り
2013年11月24日 艦これ コメント (4)うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2013年11月24日 艦これ コメント (2)【艦これ】キラ付け遠征含めた各遠征について
2013年11月23日 艦これ
キラ付けは多分廃人提督の基本、メンドいのでやってない人もいると思うけどかなり有効なので軽くまとめ、多分初心者向け。
・基礎知識
遠征艦隊の艦にキラ付けをするとキラ付けした数に応じた確率で遠征が大成功となることがある。大成功時の資材は1.5倍になり追加でもらえるアイテムについてもその数に変化等があるようである。
キラ付けは1回すれば遠征3回分くらいはキラ状態になる、単純にキラ付けにも資材や時間がかかるので長時間遠征ほどキラ付けなしと比べた上昇率が高い。
艦隊のキラ艦の数で大成功率は決まる、最低編成数の少ない遠征は大成功率を上げるために編成数を増やす必要があったりするので元から編成数が多い遠征のほうが上昇率が高い。ちなみにキラ艦の数は4艦or5艦が効率がいいっぽい、長時間遠征なら全部でも大して変わらんと思う。
疲労無しの状態からの1回の出撃で2回以上MVPを取るとキラが付く。1-1に捨て駆逐を2人随伴させて囮にするのが効率的。
もしくは単艦放置の演習を活用するのも良い、レベル1単艦は他に活用法も無いので遠征艦隊のキラ付けに使うべし。
以上が基礎的な部分、ここからはキラ付けするべきかどうかも含めた遠征の考察
・海上護衛任務
元の効率がめちゃくちゃ高いうえに1時間半遠征なので手間もそんなに多くない超優良遠征、全部の遠征やるのはメンドクセという人はコレだけでもキラ付けすると非常に効率が良くなる。最低編成数は4だし時間が短めなので4キラでも5キラでもそんなに効率は変わんなかった気がする。
・警備任務
優良遠征なんだけどキラ付けの効率がよくない遠征の代表格、編成数少なくて時間が短いので手間がかかる割りに効率が悪い。遠征任務消化、鋼鉄稼ぎ、キラ付け無し前提で見れば超効率なので優秀な遠征ではある、資源備蓄モードでは鋼鉄稼ぎ専用の遠征だと思ったほうがいい。
何はともあれキラ付けなしならすごく効率が良いので思考停止で回してもあんまり問題ない。
・長距離練習航海
これも時間が短いから効率が伸びづらい遠征の代表、この遠征に関してはバケツの取得率は大成功でも増えないというデータがあるのでキラ付けの旨みは少ない。
最もバケツを効率的に稼げる遠征なのでキラ付け無しで延々回し続けるのには優良、廃人提督には警備任務よりも重要だったりする。
・防空射撃演習
貴重なボーキ高効率遠征、コレも時間短めで4艦が最低編成なので伸び率はよくない。しかしボーキは稼ぎが難しいので必然的にコレに頼りやすい、ボーキ以外の資源はもらえないのでコレをブン回している時点でボーキがかなり欲しい状況なので短時間で大量にボーキを集めたい場合はキラ付けするのが良いと思われる。
・敵地偵察作戦
警備任務の亜種、弾薬と鋼鉄の時給で劣るが遠征時間と編成数の関係でキラ付けの上昇率は勝っており燃料時給で上回ることが出来る。最低編成数は6だが時間の短さゆえにキラ数5のほうが効率は良かったはず。
ちなみに旗艦要求レベル20がちょっと面倒くさかったりする。
・その他長時間遠征
4~8時間遠征はどれもキラ付けしたほうがかなり効率がいい、寝る前と出かける前の2回だけでも結構稼げる。
燃料特化→タンカー護衛任務、北号作戦
燃料と弾薬→鼠輸送作戦
弾薬と鋼鉄→包囲陸戦隊撤収作戦
鋼鉄→航空機輸送作戦
ボーキ→ボーキサイト輸送任務
バランス→資源輸送任務
こんな感じに放置時間と欲しい資源からリストと相談すると良い。
あとは長時間離れるなら艦隊決戦援護作戦は非常に優秀。
まとめ
・張り付き&キラ付け遠征
↓
海上護衛任務+敵地偵察作戦+防空射撃演習
・張り付き(キラ無し)
↓
警備任務+海上護衛任務+長距離練習航海(防空射撃演習でも可)
・短時間放置
↓
4~8時間遠征(海上護衛任務でも可)から欲しいものを考えながら選択
・長時間放置
↓
艦隊決戦援護作戦、その他長時間遠征から選択。
・基礎知識
遠征艦隊の艦にキラ付けをするとキラ付けした数に応じた確率で遠征が大成功となることがある。大成功時の資材は1.5倍になり追加でもらえるアイテムについてもその数に変化等があるようである。
キラ付けは1回すれば遠征3回分くらいはキラ状態になる、単純にキラ付けにも資材や時間がかかるので長時間遠征ほどキラ付けなしと比べた上昇率が高い。
艦隊のキラ艦の数で大成功率は決まる、最低編成数の少ない遠征は大成功率を上げるために編成数を増やす必要があったりするので元から編成数が多い遠征のほうが上昇率が高い。ちなみにキラ艦の数は4艦or5艦が効率がいいっぽい、長時間遠征なら全部でも大して変わらんと思う。
疲労無しの状態からの1回の出撃で2回以上MVPを取るとキラが付く。1-1に捨て駆逐を2人随伴させて囮にするのが効率的。
もしくは単艦放置の演習を活用するのも良い、レベル1単艦は他に活用法も無いので遠征艦隊のキラ付けに使うべし。
以上が基礎的な部分、ここからはキラ付けするべきかどうかも含めた遠征の考察
・海上護衛任務
元の効率がめちゃくちゃ高いうえに1時間半遠征なので手間もそんなに多くない超優良遠征、全部の遠征やるのはメンドクセという人はコレだけでもキラ付けすると非常に効率が良くなる。最低編成数は4だし時間が短めなので4キラでも5キラでもそんなに効率は変わんなかった気がする。
・警備任務
優良遠征なんだけどキラ付けの効率がよくない遠征の代表格、編成数少なくて時間が短いので手間がかかる割りに効率が悪い。遠征任務消化、鋼鉄稼ぎ、キラ付け無し前提で見れば超効率なので優秀な遠征ではある、資源備蓄モードでは鋼鉄稼ぎ専用の遠征だと思ったほうがいい。
何はともあれキラ付けなしならすごく効率が良いので思考停止で回してもあんまり問題ない。
・長距離練習航海
これも時間が短いから効率が伸びづらい遠征の代表、この遠征に関してはバケツの取得率は大成功でも増えないというデータがあるのでキラ付けの旨みは少ない。
最もバケツを効率的に稼げる遠征なのでキラ付け無しで延々回し続けるのには優良、廃人提督には警備任務よりも重要だったりする。
・防空射撃演習
貴重なボーキ高効率遠征、コレも時間短めで4艦が最低編成なので伸び率はよくない。しかしボーキは稼ぎが難しいので必然的にコレに頼りやすい、ボーキ以外の資源はもらえないのでコレをブン回している時点でボーキがかなり欲しい状況なので短時間で大量にボーキを集めたい場合はキラ付けするのが良いと思われる。
・敵地偵察作戦
警備任務の亜種、弾薬と鋼鉄の時給で劣るが遠征時間と編成数の関係でキラ付けの上昇率は勝っており燃料時給で上回ることが出来る。最低編成数は6だが時間の短さゆえにキラ数5のほうが効率は良かったはず。
ちなみに旗艦要求レベル20がちょっと面倒くさかったりする。
・その他長時間遠征
4~8時間遠征はどれもキラ付けしたほうがかなり効率がいい、寝る前と出かける前の2回だけでも結構稼げる。
燃料特化→タンカー護衛任務、北号作戦
燃料と弾薬→鼠輸送作戦
弾薬と鋼鉄→包囲陸戦隊撤収作戦
鋼鉄→航空機輸送作戦
ボーキ→ボーキサイト輸送任務
バランス→資源輸送任務
こんな感じに放置時間と欲しい資源からリストと相談すると良い。
あとは長時間離れるなら艦隊決戦援護作戦は非常に優秀。
まとめ
・張り付き&キラ付け遠征
↓
海上護衛任務+敵地偵察作戦+防空射撃演習
・張り付き(キラ無し)
↓
警備任務+海上護衛任務+長距離練習航海(防空射撃演習でも可)
・短時間放置
↓
4~8時間遠征(海上護衛任務でも可)から欲しいものを考えながら選択
・長時間放置
↓
艦隊決戦援護作戦、その他長時間遠征から選択。
久しぶりにちょっと
2013年11月19日 22:54E-5 熊野
2013年11月19日 21:31edh センの
2013年11月19日 19:36ボードゲーム 北のベネツィア
2013年11月19日 16:51北のヴェネツィア ボードゲーム
2013年11月19日 15:35艦これ e-5 クリア
2013年11月19日 14:37マラス 統率者 デッキレシピ
2013年11月19日 7:10?V?????O???ۊnj
2013年11月19日 3:42決意の眼差し ヴィータを使ったデッキ
2013年11月19日 3:41ヴィータデッキ
2013年11月19日 1:42復活させるものトリーヴァ
2013年11月19日 1:41復活させるものトリーヴァ
2013年11月19日 1:23edh 腹音鳴らし
2013年11月18日 20:07mtg マラス
2013年11月18日 13:10EDH 遅い
2013年11月18日 8:04edh マラス
2013年11月18日 7:51edh マラス
2013年11月17日 22:35ともちんの11月17日
2013年11月17日 16:47出産の殻 エドリック
2013年11月17日 15:49EDHマラス
2013年11月17日 14:12マラス edh
2013年11月17日 10:37追加ターン edh
2013年11月17日 4:49マラス edh
2013年11月17日 4:49マラス edh
2013年11月17日 4:47マラス edh
2013年11月16日 23:53艦コレ 連撃
2013年11月16日 22:49雷光フェイトデッキ 2013 値段
2013年11月16日 22:45edh マラス
2013年11月16日 22:44edh マラス
2013年11月16日 22:16エドリック 動き
2013年11月16日 22:15煽動するものリース えdh
2013年11月16日 21:52EDH マラス
2013年11月16日 17:45EDH マラス
2013年11月16日 17:44EDH マラス
2013年11月16日 17:41EDH マラス
2013年11月16日 14:29腹音 edh
2013年11月16日 6:51艦これ E-5
2013年11月16日 3:08マラス 無限コンボ
2013年11月15日 18:15守るべきもの シグナム フェイトデッキ
2013年11月15日 14:11EDH マラス
2013年11月15日 11:38ヴァイス レベッカ デッキ
2013年11月15日 11:18"MTG" "リースデッキ"
2013年11月15日 11:13"MTG" "トリーヴァデッキ"
2013年11月15日 0:40site:http://diarynote.jp/ マラス
2013年11月14日 19:58edh マラス
2013年11月14日 15:55edh 取捨選択
2013年11月14日 15:53edh 取捨選択
2013年11月14日 15:51edh 取捨選択
2013年11月14日 15:50edh 取捨選択
2013年11月14日 13:13煽動するものリース デッキ
2013年11月14日 9:48マラス edh
2013年11月14日 0:08ヴァイス ヴィータデッキ
2013年11月13日 23:07EDH マラス
2013年11月13日 22:29EDH マラス
2013年11月13日 22:28EDH マラス
2013年11月13日 20:02edh マラス
2013年11月13日 18:17diarynote ヴァイス
2013年11月13日 16:52e-3 攻略 秋
2013年11月13日 12:42MTG edh ぜガーナ
2013年11月13日 11:02EDH マラス
2013年11月12日 22:40艦これ 秋イベント e-3 攻略
2013年11月12日 21:08site:http://diarynote.jp/ EDH マラス
2013年11月12日 20:14艦これ 敗数
2013年11月12日 17:54追加ターン edh
2013年11月12日 17:06MTG マラス
2013年11月12日 15:49マラス 倍増の季節
2013年11月12日 15:37ぜかまし ねんどろいど
2013年11月12日 13:52威厳の魔力 マラス
2013年11月12日 13:52威厳の魔力 マラス
2013年11月12日 13:50威厳の魔力 マラス
2013年11月12日 10:59大地の知識
2013年11月12日 9:04大地の知識 コンボ
2013年11月12日 0:52MTG TT
2013年11月11日 17:10EDH マラス
2013年11月11日 16:29マラス 食物連鎖
2013年11月11日 16:05連撃構成
2013年11月11日 14:37edh マナファクト
2013年11月11日 9:50マラス MTG
2013年11月11日 8:40マラス EDH
2013年11月11日 7:38edh 追加ターン
2013年11月11日 2:28マラス EDH
2013年11月11日 1:57edh ビートダウン
2013年11月11日 1:29edh マナファクト
マラスが多いのは考察書いたから分かるが「決意の眼差し ヴィータを使ったデッキ」がすげえ気になった、重箱の隅つつくような性格してるせいだけど。
「決意の眼差し なのは」と「怒りの眼差し ヴィータ」が混じってるっぽい・・・
あっ、「怒りの眼差しヴィータ」はリィンのサーチからレベル2のワンポイントで場を荒らすのに使うか「紅の鉄騎 ヴィータ」のレベル下げでレベル3を倒すかするといいと思います
2013年11月19日 22:54E-5 熊野
2013年11月19日 21:31edh センの
2013年11月19日 19:36ボードゲーム 北のベネツィア
2013年11月19日 16:51北のヴェネツィア ボードゲーム
2013年11月19日 15:35艦これ e-5 クリア
2013年11月19日 14:37マラス 統率者 デッキレシピ
2013年11月19日 7:10?V?????O???ۊnj
2013年11月19日 3:42決意の眼差し ヴィータを使ったデッキ
2013年11月19日 3:41ヴィータデッキ
2013年11月19日 1:42復活させるものトリーヴァ
2013年11月19日 1:41復活させるものトリーヴァ
2013年11月19日 1:23edh 腹音鳴らし
2013年11月18日 20:07mtg マラス
2013年11月18日 13:10EDH 遅い
2013年11月18日 8:04edh マラス
2013年11月18日 7:51edh マラス
2013年11月17日 22:35ともちんの11月17日
2013年11月17日 16:47出産の殻 エドリック
2013年11月17日 15:49EDHマラス
2013年11月17日 14:12マラス edh
2013年11月17日 10:37追加ターン edh
2013年11月17日 4:49マラス edh
2013年11月17日 4:49マラス edh
2013年11月17日 4:47マラス edh
2013年11月16日 23:53艦コレ 連撃
2013年11月16日 22:49雷光フェイトデッキ 2013 値段
2013年11月16日 22:45edh マラス
2013年11月16日 22:44edh マラス
2013年11月16日 22:16エドリック 動き
2013年11月16日 22:15煽動するものリース えdh
2013年11月16日 21:52EDH マラス
2013年11月16日 17:45EDH マラス
2013年11月16日 17:44EDH マラス
2013年11月16日 17:41EDH マラス
2013年11月16日 14:29腹音 edh
2013年11月16日 6:51艦これ E-5
2013年11月16日 3:08マラス 無限コンボ
2013年11月15日 18:15守るべきもの シグナム フェイトデッキ
2013年11月15日 14:11EDH マラス
2013年11月15日 11:38ヴァイス レベッカ デッキ
2013年11月15日 11:18"MTG" "リースデッキ"
2013年11月15日 11:13"MTG" "トリーヴァデッキ"
2013年11月15日 0:40site:http://diarynote.jp/ マラス
2013年11月14日 19:58edh マラス
2013年11月14日 15:55edh 取捨選択
2013年11月14日 15:53edh 取捨選択
2013年11月14日 15:51edh 取捨選択
2013年11月14日 15:50edh 取捨選択
2013年11月14日 13:13煽動するものリース デッキ
2013年11月14日 9:48マラス edh
2013年11月14日 0:08ヴァイス ヴィータデッキ
2013年11月13日 23:07EDH マラス
2013年11月13日 22:29EDH マラス
2013年11月13日 22:28EDH マラス
2013年11月13日 20:02edh マラス
2013年11月13日 18:17diarynote ヴァイス
2013年11月13日 16:52e-3 攻略 秋
2013年11月13日 12:42MTG edh ぜガーナ
2013年11月13日 11:02EDH マラス
2013年11月12日 22:40艦これ 秋イベント e-3 攻略
2013年11月12日 21:08site:http://diarynote.jp/ EDH マラス
2013年11月12日 20:14艦これ 敗数
2013年11月12日 17:54追加ターン edh
2013年11月12日 17:06MTG マラス
2013年11月12日 15:49マラス 倍増の季節
2013年11月12日 15:37ぜかまし ねんどろいど
2013年11月12日 13:52威厳の魔力 マラス
2013年11月12日 13:52威厳の魔力 マラス
2013年11月12日 13:50威厳の魔力 マラス
2013年11月12日 10:59大地の知識
2013年11月12日 9:04大地の知識 コンボ
2013年11月12日 0:52MTG TT
2013年11月11日 17:10EDH マラス
2013年11月11日 16:29マラス 食物連鎖
2013年11月11日 16:05連撃構成
2013年11月11日 14:37edh マナファクト
2013年11月11日 9:50マラス MTG
2013年11月11日 8:40マラス EDH
2013年11月11日 7:38edh 追加ターン
2013年11月11日 2:28マラス EDH
2013年11月11日 1:57edh ビートダウン
2013年11月11日 1:29edh マナファクト
マラスが多いのは考察書いたから分かるが「決意の眼差し ヴィータを使ったデッキ」がすげえ気になった、重箱の隅つつくような性格してるせいだけど。
「決意の眼差し なのは」と「怒りの眼差し ヴィータ」が混じってるっぽい・・・
あっ、「怒りの眼差しヴィータ」はリィンのサーチからレベル2のワンポイントで場を荒らすのに使うか「紅の鉄騎 ヴィータ」のレベル下げでレベル3を倒すかするといいと思います
【艦これ】E-5クリア詳細
2013年11月14日 艦これ消費資材は大まかに燃料8000/弾薬8000/鋼鉄6000/ボーキ0 バケツ50ほど
時間は6時間で途中抜けてた時間が2時間ほどあったので実質4時間で済んだので運はいいほうだったのだろう。
艦隊編成
大井 15.5 15.5 甲標的
北上 同上
金剛 46 46 三式弾 ダメコン
比叡 同上
愛宕 15.5 15.5 14号電探 ダメコン
雪風 艦首魚雷 五連装魚雷 ダメコン
キラ付け、ダメコン、連撃装備は基本(雪風は運高いからカットイン)三式弾はボスの艦載機落とす為に付けたほうがいい、アタゴンの電探は渦潮がウザイから入れた。
ハイパーズを上に置いて道中でやられる前に潰すのを意識した、ボス戦ではトドメをさすためにカットイン装備の雪風を一番下に配置、運60なので高確率でカットインが入る
鈴谷は中破、大破が多かった印象なのでリストラになった、実際E-4でもダメコン消費したのは比叡と鈴谷だったし。
陣形は梯形陣はE-4なら連撃で一発でもあたれば落とせるので問題なかったがE-5の敵には落とし損ねるのが怖いので複縦陣で行った、コレでダメコンも発動なしで突破できたので結果的には大正解だったと思われる、ボスは当然単縦陣で叩いた。
ついでに支援艦隊も使用、削り中は駆逐艦+ちとちよで低燃費支援してたけどゲージ削りきってからは長門と陸奥足して全力支援にした。支援艦隊使うとボス戦開幕で1体くらいは大体落としてくれるしその上で夜戦まで行って丁度ボスを落としきれるくらいの火力になったので効率考えると使ったほうがいいと思われる。
クリアまでのドロップで美味しかったのは58と長波の二人、確かに嬉しいがそれより熊野ください・・・
E-5は育成さえ済んでいればクリアできると思うのでコレから挑戦の人はがんばって下さい。
時間は6時間で途中抜けてた時間が2時間ほどあったので実質4時間で済んだので運はいいほうだったのだろう。
艦隊編成
大井 15.5 15.5 甲標的
北上 同上
金剛 46 46 三式弾 ダメコン
比叡 同上
愛宕 15.5 15.5 14号電探 ダメコン
雪風 艦首魚雷 五連装魚雷 ダメコン
キラ付け、ダメコン、連撃装備は基本(雪風は運高いからカットイン)三式弾はボスの艦載機落とす為に付けたほうがいい、アタゴンの電探は渦潮がウザイから入れた。
ハイパーズを上に置いて道中でやられる前に潰すのを意識した、ボス戦ではトドメをさすためにカットイン装備の雪風を一番下に配置、運60なので高確率でカットインが入る
鈴谷は中破、大破が多かった印象なのでリストラになった、実際E-4でもダメコン消費したのは比叡と鈴谷だったし。
陣形は梯形陣はE-4なら連撃で一発でもあたれば落とせるので問題なかったがE-5の敵には落とし損ねるのが怖いので複縦陣で行った、コレでダメコンも発動なしで突破できたので結果的には大正解だったと思われる、ボスは当然単縦陣で叩いた。
ついでに支援艦隊も使用、削り中は駆逐艦+ちとちよで低燃費支援してたけどゲージ削りきってからは長門と陸奥足して全力支援にした。支援艦隊使うとボス戦開幕で1体くらいは大体落としてくれるしその上で夜戦まで行って丁度ボスを落としきれるくらいの火力になったので効率考えると使ったほうがいいと思われる。
クリアまでのドロップで美味しかったのは58と長波の二人、確かに嬉しいがそれより熊野ください・・・
E-5は育成さえ済んでいればクリアできると思うのでコレから挑戦の人はがんばって下さい。
明日あたりには新デッキ完成させようと思うので身内ヴァイスプレイヤーはデッキ持っててくれるとありがたいですよっと。
明日でなくても今週適当に対戦できればいいのでよろしくお願いします
明日でなくても今週適当に対戦できればいいのでよろしくお願いします
【艦これ】E-5 一時断念
2013年11月10日 艦これ5時間でゲージ1/3(10目盛りくらい)とか運悪すぎんよ、消費資源は各8000、バケツは70ほど。
途中で構成入れ替えたのが悪かったかもしれん、高速戦艦2枠目に置いてから撤退が増えた、雷巡か駆逐を上に入れたほうが道中は安定するっぽい。
阿賀野がドロップで入手できたのがせめてもの救い、資源は2日もあれば回復できるしバケツの蓄えは余裕あるから再挑戦でどうにかすることにします。
途中で構成入れ替えたのが悪かったかもしれん、高速戦艦2枠目に置いてから撤退が増えた、雷巡か駆逐を上に入れたほうが道中は安定するっぽい。
阿賀野がドロップで入手できたのがせめてもの救い、資源は2日もあれば回復できるしバケツの蓄えは余裕あるから再挑戦でどうにかすることにします。
【艦これ】E-4突破まとめ
2013年11月5日 艦これ
昨夜E-4を突破したのでまだ突破してない方への助けになれば
構成
旗艦 ヴェールヌイ 10高角 10高角 缶
雪風 10高角 10高角 ダメコン
金剛 46砲 46砲 三式弾 ダメコン
比叡 同上
鈴谷 15.5副砲 15.5副砲 三式弾 ダメコン
愛宕 同上
ルート固定のために高速戦艦×2は確定。三式弾装備できて夜戦に強い重巡(航巡も可)もほぼ必須で残りは雷巡や駆逐がいいと思われる。ボスは雷撃無効なので雷巡のメリットは薄いと思って自分は駆逐艦で行った。
夜戦は一発大破はしょっちゅうなのでとにかく回避するために全艦にキラ付けしてから出撃した、キラ付けは構成をいじるのが面倒なので各艦2回以上1-1に出撃してからのほうが精神衛生上良いと思われる。キラ付けしてから一発大破で即撤退して4人くらいまとめてキラが外れていると中々キツイものがある。
装備は見ての通り連撃構成に三式弾とダメコン、三式弾は当然としてダメコンの有無は効率に大きく影響するので任務報酬分でいいので使用を強く推奨する。今回は比叡が2回鈴谷が2回発動してダメコン消費は4つとなった。
ボス前以外で大破が出たら撤退、もしくは中破3隻以上でも火力が下がるので撤退した、ボス前ならダメコンもあるので強行。
陣形はボスは火力のために当然単縦陣、道中は当初は単横陣を使っていたが途中から梯形陣に変更した。梯形陣はカス当たりが増えるが敵のカットインでも小破未満ダメージで済むことも多いのでやり過ごすだけなら一番優秀じゃないだろうか、連撃なら両方カスダメは少ないし。
ゲージ削りきったところで決戦支援艦隊を出して駆逐艦を雷巡に交代した、装備は15.5×2と甲標的。雷巡採用は昼戦移行時に生き残った敵を開幕雷撃で落として残りの攻撃をボスに集中させる目的。
決戦支援艦隊はヴェールヌイ、雪風、長門、陸奥、千歳、千代田の砲撃支援を使用したが結果的には夜戦中にボスを撃破出来たので必要なかった。そもそも削り途中にも何回かボス撃破できていたのでそのままの構成で支援無しでもそのうちクリアできたと思う。
資源収支は
燃料14000/弾薬9000/鉄鋼11000/ボーキ消費なし バケツ110程度消費
実際は遠征や自然回復もあるので各2000~3000くらいは余分に使ってるはず。
時間は11時間かけたが晩飯食うのに席はずしたり自宅の無線LANの調子が悪くてふて腐れてた時間があったので7、8時間が実質プレイ時間だった。出撃回数は途中撤退も含めて削りが25回ほど雷巡交代後は5回ほどの出撃で済んだ、実際のところキラ付けしてた時間が結構長かった。
以下E-4クリアに必要そうなものまとめ
・十分なレベルの高速戦艦×2、重巡or航巡×2
・三式弾×4
・旗艦以外につける分のダメコン
・ボーキ以外の資源各15000程度(20000あると割と安心)、バケツ100~150程度
・半日張り付けるだけの時間
質問あればコメ欄で受け付けます
構成
旗艦 ヴェールヌイ 10高角 10高角 缶
雪風 10高角 10高角 ダメコン
金剛 46砲 46砲 三式弾 ダメコン
比叡 同上
鈴谷 15.5副砲 15.5副砲 三式弾 ダメコン
愛宕 同上
ルート固定のために高速戦艦×2は確定。三式弾装備できて夜戦に強い重巡(航巡も可)もほぼ必須で残りは雷巡や駆逐がいいと思われる。ボスは雷撃無効なので雷巡のメリットは薄いと思って自分は駆逐艦で行った。
夜戦は一発大破はしょっちゅうなのでとにかく回避するために全艦にキラ付けしてから出撃した、キラ付けは構成をいじるのが面倒なので各艦2回以上1-1に出撃してからのほうが精神衛生上良いと思われる。キラ付けしてから一発大破で即撤退して4人くらいまとめてキラが外れていると中々キツイものがある。
装備は見ての通り連撃構成に三式弾とダメコン、三式弾は当然としてダメコンの有無は効率に大きく影響するので任務報酬分でいいので使用を強く推奨する。今回は比叡が2回鈴谷が2回発動してダメコン消費は4つとなった。
ボス前以外で大破が出たら撤退、もしくは中破3隻以上でも火力が下がるので撤退した、ボス前ならダメコンもあるので強行。
陣形はボスは火力のために当然単縦陣、道中は当初は単横陣を使っていたが途中から梯形陣に変更した。梯形陣はカス当たりが増えるが敵のカットインでも小破未満ダメージで済むことも多いのでやり過ごすだけなら一番優秀じゃないだろうか、連撃なら両方カスダメは少ないし。
ゲージ削りきったところで決戦支援艦隊を出して駆逐艦を雷巡に交代した、装備は15.5×2と甲標的。雷巡採用は昼戦移行時に生き残った敵を開幕雷撃で落として残りの攻撃をボスに集中させる目的。
決戦支援艦隊はヴェールヌイ、雪風、長門、陸奥、千歳、千代田の砲撃支援を使用したが結果的には夜戦中にボスを撃破出来たので必要なかった。そもそも削り途中にも何回かボス撃破できていたのでそのままの構成で支援無しでもそのうちクリアできたと思う。
資源収支は
燃料14000/弾薬9000/鉄鋼11000/ボーキ消費なし バケツ110程度消費
実際は遠征や自然回復もあるので各2000~3000くらいは余分に使ってるはず。
時間は11時間かけたが晩飯食うのに席はずしたり自宅の無線LANの調子が悪くてふて腐れてた時間があったので7、8時間が実質プレイ時間だった。出撃回数は途中撤退も含めて削りが25回ほど雷巡交代後は5回ほどの出撃で済んだ、実際のところキラ付けしてた時間が結構長かった。
以下E-4クリアに必要そうなものまとめ
・十分なレベルの高速戦艦×2、重巡or航巡×2
・三式弾×4
・旗艦以外につける分のダメコン
・ボーキ以外の資源各15000程度(20000あると割と安心)、バケツ100~150程度
・半日張り付けるだけの時間
質問あればコメ欄で受け付けます
【艦これ】E-4準備
2013年11月4日 艦これ三式弾の開発で弾薬が減ってきた、もうひとつ作らないと・・・
弾薬備蓄も最低限20000は無いと安心できないし状況次第では明日の攻略は見送るかも。
構成は
ヴェールヌイ 10 10 缶
雪風 10 10 ダメコン
金剛46 46 三式 ダメコン
比叡46 46 三式 ダメコン
鈴谷15.5 15.5 三式 ダメコン
愛宕15.5 15.5 三式 ダメコン
を予定
弾薬備蓄も最低限20000は無いと安心できないし状況次第では明日の攻略は見送るかも。
構成は
ヴェールヌイ 10 10 缶
雪風 10 10 ダメコン
金剛46 46 三式 ダメコン
比叡46 46 三式 ダメコン
鈴谷15.5 15.5 三式 ダメコン
愛宕15.5 15.5 三式 ダメコン
を予定
【艦これ】続・秋イベント攻略 途中経過
2013年11月3日 艦これ コメント (1)
E-3もクリア完了
正直言って敵の強さを見ても難易度は4-1や4-2と比べても低い(ボスでもフラ戦がいない)、時間回復があるしボスまでの戦闘回数は多くなるが羅針盤制御さえ出来れば問題なくクリアできると思う。
構成は画像参照、金剛でなく比叡なのは燃費がいいのと申し訳程度だが経験値入れるため、7回出撃して1回だけルート逸れたが他はボスまで行けたのでこの構成で安定だと思う。
装備は
比叡 46 46 15.5 32号
翔鶴 流星改 流星改 烈風 彩雲
加賀 彗星一二型甲 流星改 烈風 彩雲
瑞鳳 烈風 流星改 流星 紫電改二
大井 甲標的 20.3 5連魚雷
北上 同上
で突撃した、一回ゲージ回復させてしまったが6回S勝利でクリアした、回復が無ければ多分5回で済む。
正直言って敵の強さを見ても難易度は4-1や4-2と比べても低い(ボスでもフラ戦がいない)、時間回復があるしボスまでの戦闘回数は多くなるが羅針盤制御さえ出来れば問題なくクリアできると思う。
構成は画像参照、金剛でなく比叡なのは燃費がいいのと申し訳程度だが経験値入れるため、7回出撃して1回だけルート逸れたが他はボスまで行けたのでこの構成で安定だと思う。
装備は
比叡 46 46 15.5 32号
翔鶴 流星改 流星改 烈風 彩雲
加賀 彗星一二型甲 流星改 烈風 彩雲
瑞鳳 烈風 流星改 流星 紫電改二
大井 甲標的 20.3 5連魚雷
北上 同上
で突撃した、一回ゲージ回復させてしまったが6回S勝利でクリアした、回復が無ければ多分5回で済む。